桐山林道
長久郎林道
以前は、正月と言えば毎年伊豆の林道に遊びに行くのが冬の楽しみの1っだったけど
現在はかなり閉鎖されてしまったみたいです
ゴミの不法投棄とか林道内の事故が閉鎖の原因でしょうか?
伊豆の、ある林道走行中、パトカー2台と覆面1台がいて
警察官及び刑事、鑑識、犯罪者らしき人達がぞろぞろ出てきて
山道に入って行きました、現場検証!死体でも埋めたんでしょーか?
チョット重い話になりましたが、地元の方々や管轄する方々が最優先ですから
不心得者がいなくなって、これ以上林道が閉鎖されないよう願うばかりです
萩の入林道から分岐するピストンの二本杉林道
河津営林署がマイクロバス捨てちゃイカンだろー!
(当時の)各林道の路面状況は
桐山林道、猫越林道、滝見林道
萩の入林道、大鍋林道、上佐々野林道
白川林道、長久郎林道、カンス林道
白田林道、奈良本林道
天城旧道
岩尾本谷林道
ちょいガレのとこ有り
ちょいガレ有りゴツゴツしたとこ有り
ほぼ普通
締まったフラットダート
乗用車だと腹擦りそうな等間隔の
ギャップをわざと作ってある
山の尾根は赤土ダート