その後
本日はストマジで
檜原街道沿いの林道を
サーチする予定で青梅街道へ
おやじんさん達が大名栗とか
行くらしかったので
お見送りのつもりで
セブンイレブンで合流したが
吹上隧道を見に行くとの事で
いっしょに来てしまいました
すると、ナント!
ゲートができていた!
と言う訳で、徒歩にて見学
となりました
昭和の旧道の真上です
あっ!
何と言う事でしょう
塞がれてしまいました
扉らしきとこには
3ッも南京錠がしてあります
覗く隙間も無く
内部は物置にでもなって
しまったのでしょうか
昭和の吹上隧道を通り
反対側を見に行きます
で、途中までストマジで
上がります
こちら側は桜が咲いてます
道はきれいなんですが
こちらもやはり塞がれて
しまいました
こっちは扉も無い
ガッカリしたところで
下りて檜原の方に向かいます
-
おやじんさん、ママさん、ノルディさんは
大名栗に行くのはやめて
私の檜原街道沿い林道散策に
お付き合い下さるそーなので
4名で軍畑→奥多摩に向かいます